« 「マンタ=オニイトマキエイ」ではない? | トップページ | 配慮 »
石垣に引っ越してきてから、今日でちょうど1年です。
1年前は飛行機でやってきて、早速アパートの契約をして、市役所へ転入届を出しに行きましたっけ。
あっという間の1年です。
その間に何をやったのかなぁと思い返しても、大したことはやっていないような…
まだまだ、これからですな。
投稿者 かごちゃん 時刻 21:06 | 固定リンク Tweet
ふと気がつけば、もうすぐ東京に移住して4年・・・
変わったことって・・・
ドアdoドアの車移動から、駅まで歩いて電車で移動に変わって、靴がヘタレるのが早くなった
深夜に外出しなくなった (電車がなくなるから深夜に遠くには行けない)
テレビのチャンネル数が増えた(爆
アナログテレビの音声多重放送が見られるようになった(まもなく終了なので意味なし
AMステレオ放送を初めて聞いた(爆
同じPC、同じ回線、同じISPなのに、速度が全然変わった(北海道→30Mbps・東京→70Mbps)
現金で物を買わなくなった (スイカが使える場所が多いから)
通販で物を買うと、タイミングによってはその日に物が届く (北海道だと2~3日かかる)
暖房が石油ファンヒータからガスファンヒータに変わった
・・・こんな程度かな? 大して変わってないっすね(爆
投稿: まこちゃん | 2010.11.23 11:03
島に電車なんてあるはずもありません。 基本は電車、でも私は自転車で(笑)
24時間営業は、マックスバリュ、マクドナルド、インターネットカフェぐらい(笑)
民放テレビ3社。 本来の1ヶ月遅れで放送している番組も(笑)
AMラジオがFM波で流れています。
Edyとwaonが結構普及してます。
宅配は基本的に2日後ですが、飛行機の搭載量の関係でさらに遅れることも。
去年の冬は全くヒーターを使っていません。
こんなところですかね。
投稿: かごちゃん | 2010.11.23 14:23
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/81671/49409065
この記事へのトラックバック一覧です: ふと気づけば…:
コメント
ふと気がつけば、もうすぐ東京に移住して4年・・・
変わったことって・・・
ドアdoドアの車移動から、駅まで歩いて電車で移動に変わって、靴がヘタレるのが早くなった
深夜に外出しなくなった
(電車がなくなるから深夜に遠くには行けない)
テレビのチャンネル数が増えた(爆
アナログテレビの音声多重放送が見られるようになった(まもなく終了なので意味なし
AMステレオ放送を初めて聞いた(爆
同じPC、同じ回線、同じISPなのに、速度が全然変わった(北海道→30Mbps・東京→70Mbps)
現金で物を買わなくなった
(スイカが使える場所が多いから)
通販で物を買うと、タイミングによってはその日に物が届く
(北海道だと2~3日かかる)
暖房が石油ファンヒータからガスファンヒータに変わった
・・・こんな程度かな?
大して変わってないっすね(爆
投稿: まこちゃん | 2010.11.23 11:03
島に電車なんてあるはずもありません。
基本は電車、でも私は自転車で(笑)
24時間営業は、マックスバリュ、マクドナルド、インターネットカフェぐらい(笑)
民放テレビ3社。
本来の1ヶ月遅れで放送している番組も(笑)
AMラジオがFM波で流れています。
Edyとwaonが結構普及してます。
宅配は基本的に2日後ですが、飛行機の搭載量の関係でさらに遅れることも。
去年の冬は全くヒーターを使っていません。
こんなところですかね。
投稿: かごちゃん | 2010.11.23 14:23